top of page

アレチヌスビトハギかぁ!

  • 執筆者の写真: 岡田
    岡田
  • 2023年10月25日
  • 読了時間: 1分


OK便利屋の岡田です。



涼やかな秋の風が吹く季節となりました

春日井市ですが

皆様はいかがお過ごしでしょうか?



巷では、インフルエンザが

流行っているそうです!


と、小学生の娘から、聞きましたw




先日、草刈りに行った、

お話です




春日井市にお住いの方で



アパートのお庭の草刈りをやってほしい、

と言う依頼から、



早速、下見に行って参りました。




こちらが、下見した時の画像です


ree


ree


みなさん、この植物なんだと思いますか?


お庭の広さはパッと見て、

20㎡、役12畳くらいでしょうか⁉



拡大した画像がこんな感じです



ree



そうです!



アレチノヌスビトハギ、


いわゆるひっつき虫ですね!


アパートの庭が一面ひっつき虫

て言うのは初めてですw


このアレチヌビトハギ、近年増えております。



このアレチヌビトハギの特徴は、


非常に高い繁殖能力と茎が木みたいに強靭


地上部を除去しても硬い根っこが地中に残ったままだと、

翌年、何事もなかったかのように生えてきます。



ree



と言うことで、この画像のようになる前に、


どうぞ!


当店OK便利屋にご連絡ください。w



このように綺麗に刈り取ります!


ree

ree


刈り取った後は、除草シートを張る

と言うのが、おすすめです!


今回のお客様は予算のこともあり、

ここまでとなりました。



最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。




コメント


bottom of page